Siiの日常
正しいシャンプーの仕方と自分で出来るクイックトリートメント!これからの乾燥にしっかり備えましょう!
やっと夏が終わり涼しく過ごせる日も多くなってきたかと思います。
涼しくなったのも束の間これから気をつけないといけないのは乾燥かと思います。
夏の紫外線のあとにすぐに乾燥となると、色々と大変だと思いますがここでしっかりケアしておくことが美髪を保つ秘訣だと思います。
近年、本当に多くの美容商品で溢れお客様自身もどのような商品を使って良いかわからない方も多くいると思います。
その反面、ネットの復旧により色んな情報自体をすぐに調べられる環境にもなっていると思います。
そのおかげで髪の毛に対して意識の高いお客様がどんどん増えていると感じています。
思い返すと私がまだ学生の頃はドラッグストアに売られているシャンプー、トリートメントなどの商品の価格帯はだいたい500円前後だったと思います。
けれど今やドラッグストアで売られているシャンプー、トリートメントは1000円台のものから1500円前後になるものまで普通に置いてあると思います。
こういった変化からわかることは美容に対しての意識がみんな上がっているということ。
今まで知らなかったことを自ら調べることで探究心が上がりより良いものを求める。
この流れ自体はとても良いことだと思います。
ただ、一つ残念だとすればせっかく良い商品にめぐりあえたのにその性能をしっかり活かしきれてない部分だと思います。
その点で良く耳にするのが正しいシャンプーの方法です。
すごく良いものを使っているはずなのにあまり効果を実感できない。
ここで今回は自分自身で出来るシャンプーとクイックトリートメントをご説明していきます。
まず大事なのは
毛髪自体をしっかり濡らすこと。
何となく全体が濡れているではなく最初のすすぎをしっかり行うことで、本来落とすべき汚れの8割方を落とすことが出来ます。
また、ここでしっかりすすぐことによりこのあとのシャンプーの泡立ちも飛躍的に良くなります。
次はシャンプー
一番の課題と言ってもいい部分がシャンプーの泡立てにあると思います。
多くのお客様に聞いたところ、泡立てがうまくいかず根本付近が少し泡立ってそのままシャンプーしてる方が多いということがわかりました。
このシャンプーだと正直どのシャンプー剤を用いてもあまり満足のいく結果は出ず、シャンプー難民になってしまう原因の一つだと思います。
せっかく良いシャンプー剤を使ってる方が多いので
毛先までしっかりクリーム状の泡で包むことが大事になってきます。
特に高級系のシャンプー剤にもなると、シャンプー剤自体にかなりの美容成分が配合されていることがほとんどなので、この時点で毛髪の状態が良くなることを実感できます。
また、最初にすすぎでしっかり洗い流してあるので強い摩擦で洗う必要はなく、指の腹を使い指圧しながら洗うことによりリラクゼーション効果も得られます。
シャンプーのあとは
最初のすすぎ同様にしっかり流したあとは、トリートメントやヘアマスクを使うのが一般的だと思います。
この方法でもなんら問題ないのですが、季節的に少ししっかりめのケア方法をお伝えさせていただきます。
それはトリートメントやヘアマスクをつける前に全体に乳液をつける方法です。
おすすめの乳液タイプとしてはCMCタイプが良いかと思います。
全体に予め乳液をつけることで指通りが良くなり、このあとにつけるトリートメント、ヘアマスクの浸透具合が格段に良くなります。
また、CMCタイプの力によりトリートメント、ヘアマスクの持続力も上がるので結果的に乾燥にも強くなります。
あとはしっかり乾かすだけ
硬毛、多毛の髪質でアウトバスをつけず熱処理しない状態でこれぐらいまとまれば十分だと思います。
せっかく良いシャンプーをしてもちゃんと乾かさない意味が無いので、しっかり乾かすことをおすすめします。
そしてこの状態は毛先にワンカール熱を通しCMCオイルをつけた状態です。
ある程度髪の長さがある方だとあまりスタイリング剤をつけたがらない方も多いのですが、これからの乾燥を見越してせめてオイルタイプのスタイリング剤はつけたほうが良いかと思います。
そうすることで静電気の予防にもなり、時間が経った後の広がりも抑えてくれます。
良いものを
使っているお客様は昔に比べて本当に多くなっていると思います。
良いものを使うだけでなく意識も高くさらに良くなることを願っている方がほとんどです。
良いもの自体を購入するのは簡単ですがその商品自体をしっかり活かすのはお客様ご自身の手にかかっていると思います。
美容院に毎月行く方でも、30日あるうちの29日のケアはご自身で行うと思います。
それぐらい自分で行うケアは大事になってくるということです。
ぜひ参考にしてみてください。
Sii/青山一丁目/青山/表参道/美容院/ヘアスタイル/ブログ/コラム/口コミ/新井徹
最近のコメント