ゴワつき・パサつき
広がりやすい梅雨に向け
扱いやすい髪へ☔️
こんにちは!西尾です!
気温も少しずつ上がり、そろそろ梅雨が気になり始める時期ですね😣
特に多く聞かれるお悩みといえば
「朝きれいにセットしても、出かけた瞬間に髪がうねる・・・」
「ボリュームが出すぎてまとまらない・・・」
「パサパサ広がってしまい、少し老けた印象に見える・・・」
そんな経験はございませんか??
.
私もそうなのですが年齢を重ねると、
髪の水分量やダメージも気になり始め
うねりや広がりがさらに目立ちやすくなってきます。
.
そこで今回は、今季の梅雨も快適に乗り越えるために
髪をナチュラルに真っ直ぐ整えるストレートパーマ
をご紹介します!!
【ストレートパーマで叶うこと】
・湿気による広がり、うねりをしっかり抑制
・髪にツヤとまとまりを与え、いきいきとした雰囲気に
・朝のスタイリングが時短に
施術前
before
湿度によってうねりが出やすく、
全体的にまとまりにくい状態です。
.
定期的にカラーをされているのと
ヘアアイロンをほぼ毎日使用していて
特に毛先と表面はダメージも強いです。
.
元々のクセとダメージが混在しているため
より広がりやすくなっている状態です。
.
今回は特に、内側のクセが強いため
パーツことで薬剤の強さを調整して
髪の負担をできる限り抑えながら
自然で柔らかい仕上がりにしていきます。
施術後
after
ツヤと柔らかさが出て、まとまる髪になりました✨
湿気に負けないなめらかな手触りです!
.
.
比べると分かりやすいですね!
カットとカラーもさせていただいたので
上品なツヤがプラスされました!
【アフターケアも大切です】
施術後の髪はよりデリケートな状態です。
以下のポイントに気をつけていただくと
良い状態を長く保つことができます!
・熱すぎるお湯や高温アイロンを控える
・現状の頭皮や髪に合ったシャンプー、トリートメントを使う
・定期的なサロンケア
(より髪への負担を抑え、柔らかくツヤのある
仕上がりを求める方はストレートパーマと
トステア処理の併用をオススメしております。
※ハイブリットストレートパーマにはトステア処理が含まれています※)
【梅雨を快適に乗り切るために、今から準備を!】
ストレートパーマは、お一人おひとりの
髪質・クセの強さ・ダメージ部分を
しっかりと見極めます。
.
必要に応じて、根元だけストレート、
顔まわりのみストレートなど
デザインの調整も可能です。
「ストレートパーマをしたいけどダメージが気になる・・・」
「髪を綺麗に育てていきたい・・・」
という方も
まずは一度ご相談ください😊
・ケラチンラッシュリフト
・ヒト幹細胞培養液ラッシュリフト
・眉毛パーマ&眉ワックス
のご予約、ご相談はインスタグラムのDM
またはLINE@までお待ちしております!
・お名前
・メニュー
・ご希望の日時(いくつか)
を記載の上、ご相談ください!
青山・表参道の美容院『Sii(シィ)』は、青山一丁目駅から徒歩5分。カラーと質感改善が得意なプライベートサロンです。独自のヘアケア、似合わせのカラーリング技法、低温デジタルパーマなどとにかく『テクニック×ケミカル』にこだわりを持っています。
Sii/東京/青山一丁目/青山/美容院/質感改善/プライベートサロン/ヘアスタイル/ヒト幹細胞培養液ラッシュリフト/ケラチンラッシュリフト/マツパ美容師/ブログ/パーマ/口コミ/西尾真美/ヒト幹細胞/まつ毛パーマ/まつげパーマ/マツパ/眉毛パーマ/眉毛ワックス/ストレートパーマ/トステア処理/梅雨対策
最近のコメント