Siiの日常
その後の『ノンフェイドカラー』やはりカラーリング後の色持ち、色落ちをみなさん気にされているということが分かりました。
以前、ご提案させて頂いた新メニューブログがとても大きな反響があり、数多くのご新規のお客様、合わせて既存の顧客様の多くの方に体感して頂くことが出来ました。
https://elme-tokyo.com/sii-aoyama/daiary/新メニュー『ノンフェイドカラー』始動!!
結果として言えるのは、本当に多くの方が色持ち、色落ちを気にしているということ。
カラーリングをした直後から一週間の間、そこからさらに一週間の計二週間の間に何らかの色の変化が多い
これが担当させて頂いたご新規のお客様の共通の答えになっています。
元々、Siiに通って頂いてる顧客様は既に色を出来る限り持たせる処方はされていたので、褪色についてのあまり多くの声は上がらなかったのですが、今よりさらに良い毛髪コンディションになるならばぜひやってみたいというお声はたくさんありました。
今回は色持ち、色落ちにお悩みがあるお客様の施術事例をお届けしたいと思います。
まずはこちら
before
クセの強さ 10段階で3レベル→ややうねりがある
髪の太さ やや細毛と普通毛の混在→毛先にいくにつれてややぱさつき、絡まりがある
毛髪の明るさ 1.5ヶ月前に染められていて褪色が進んだ結果12レベルになっている
時間の経過と共に黄ばみ、オレンジ味が出やすいタイプの毛髪です。
季節柄、明るすぎるよりナチュラルに見える中明度が良いと思うので、今回の仕上がりの明度は8レベルを目指していきます。
ただ明度を下げるだけではなく、その中でツヤ感、透明感を感じて頂けるのがノンフェイドカラーの強みにもなっています。
そして仕上がりがこちら
after
今回使用した色味は灰色(グレー)に緑と紫を混ぜ合わせたカラーリングになります。
カテゴリーで分けると寒色系のタイプになり、黄ばみやオレンジ味が出にくい色になります。
さらに写真を比べるとこのようになります
色味が大幅に変わったので違ったスタイルに見えて当然なのですが、ヘアスタイルの質感までもが変わったかと思います。
カラーリングもこだわりを突き詰めていくと、カットでいうバッサリと同じぐらい変化を出すことが出来ると思います。
その他、体験して頂いた一部の施術事例です
ベージュ・灰色(グレー)・青
緑・ベージュ・紫
ベージュ・灰色(グレー)グラデーション
紫・ベージュ
青・緑・ベージュ
緑・青・紫
高明度、中明度、低明度、全てに対応出来るのもノンフェイドカラーの魅力です。
カラーリングすることに慎重になって欲しい
今ではカラーリングすることが当たり前の時代なので、特に細かい部分までは気にせず、『とりあえずいい色になれば良い』こういった考えもたくさんあると思います。
いい色になることは間違って無いですし決して否定するつもりもありません。
ですが、カラーリングはあくまでも薬剤を用いた特別な技法によるものなので知らずのうちに人体に悪影響をおよぼすこともあると思います。
https://elme-tokyo.com/sii-aoyama/blog/カラーリング《白髪染めも》と花粉症
上記にも上げていますが、カラーリングをするのであればせめて知識として色々と知っておいて欲しいという事です。
カラーリングをすることでヘアスタイルを楽しみ、同時にファッションも楽しむことが出来ると思います。
安全なカラーリングを毎度行うことで、5年後、10年後の毛髪コンディション、頭皮環境は大幅に変わってくると思います。
もう今年も残すところ僅かで、この時期は多くのお客様が美容院に訪れると思います。
その際はほんの少しで構わないのでカラーリングをすることの重要性を気にして頂けたらなと思います。
ぜひご参考下さい。
Sii/青山一丁目/青山/表参道/美容院/ヘアスタイル/ブログ/コラム/口コミ/新井徹
最近のコメント