色落ちも綺麗✨
この時期おすすめカーキ系カラー!!!
こんにちは!西尾です!
いよいよ気温が30度を超え
すでに夏を感じる気候ですが
服装やメイクだけでなく、
髪色も季節に合わせて変えたくなりませんか?😊
今回は、この時期にぴったりのカラー
「カーキ系カラー」をご紹介します!
カーキと聞くと秋っぽいイメージが強いですが
今は夏に映えるカーキ系カラーがあります♪
しかも、色落ちがキレイで長く楽しめるのも嬉しいポイントです!
カーキ系カラーの魅力を実際の仕上がり例と合わせて
ご紹介していきます!!
そもそも「カーキ系カラー」はどんな色?
「カーキ」と聞くと、ミリタリーファッションのような
くすんだ緑を思い浮かべる方が多いと思いますが、
ヘアに落とし込むとニュアンスが少し変わります。
ヘアカラーの「カーキ系カラー」は
・アッシュ(青み)
落ち着いた印象で、オフィスにも◎
初めての寒色カラーにオススメ。
・オリーブ(緑み)
少し明るめでまろやかな発色。
肌馴染みが良い。
・グレージュ(灰み)
抜け感があるので、レイヤーをしっかり入れた
動きのあるスタイルと相性◎
などをバランスよく取り入れた
赤みを抑えた寒色系カラーになります。
特に日本人特有の赤みが強い髪に
透明感を出したいとき、このカーキ系は
とってもオススメです!
カーキ系カラーが「この時期」にオススメな理由2選
①色落ちしても赤みが出にくい!
先ほどもお伝えしましたが、日本人の髪は赤みが強いため
色落ちした時に「赤っぽく」「オレンジっぽく」なりやすいです。
そこで、元々赤みを抑えたカーキ系のカラーは
色が抜けてもベージュっぽくフェードしてくれるので
とてもナチュラルで上品に見せてくれます。
②夏のファッションにも相性◎
「カーキ=秋冬」のイメージを持っている方も
多いと思いますが、実は白やデニムなど
夏に着る機会が多いカラーとも相性抜群です!
実際の仕上がり
こちらは、緑が強めのオリーブベージュです。
何回か重ねているので
自然光だとこのくらいクリアな色味になります!
こちらは、ベースにブルーも配合しているので
より透明感がアップしお洒落な印象です!
カーキ系カラーは、赤みを抑えながらも
ナチュラルでお洒落な印象を叶えてくれるカラーです。
特に、色落ち後の赤みが気になる方や
透明感を出したい方、
夏服とのコーディネートとしてもオススメです!
ぜひぜひご相談ください✨
・ケラチンラッシュリフト
・ヒト幹細胞培養液ラッシュリフト
・眉毛パーマ&眉ワックス
のご予約、ご相談はインスタグラムのDM
またはLINE@までお待ちしております!
・お名前
・メニュー
・ご希望の日時(いくつか)
を記載の上、ご相談ください!
青山・表参道の美容院『Sii(シィ)』は、青山一丁目駅から徒歩5分。カラーと質感改善が得意なプライベートサロンです。独自のヘアケア、似合わせのカラーリング技法、低温デジタルパーマなどとにかく『テクニック×ケミカル』にこだわりを持っています。
Sii/東京/青山一丁目/青山/美容院/質感改善/プライベートサロン/ヘアスタイル/ヒト幹細胞培養液ラッシュリフト/ケラチンラッシュリフト/マツパ美容師/ブログ/パーマ/口コミ/西尾真美/ヒト幹細胞/まつ毛パーマ/まつげパーマ/マツパ/眉毛パーマ/眉毛ワックス/ショート/トステア処理/ボブ
最近のコメント